ヤフオク連絡がないときの対処法!連絡掲示板の使い方

こんにちは、ヨシです。

 

最後にプレゼントもありますので、よかったら一番下まで読んでください<(_ _)>

 

この記事ではヤフオクで商品が落札されたけど、一向に落札者さんから連絡がない
という場合の
対応方法についてご案内していきたいと思います。

落札者から連絡がない場合にはいきなり落札者を削除するのではなくその前に
やることがあります。

これから説明する以下のステップを踏んでも連絡がない場合にのみ落札者削除する
ようにしましょう。

落札者削除する前に行うステップ

 

取引連絡からメッセージを送る

連絡掲示板からメッセージを送る

評価欄からメッセージを送る

 

ヨシ
落札後に連絡をしないのには何かしらの理由があったりしますが、このステップを踏まないで
いきなり落札者を削除すると報復評価を受けることにもつながるので丁寧に進めていきましょう

 

落札者さんから連絡がない時の対応方法

 

 

あるぱかさん
欲しいから落札したのに連絡が一向にないとはなぜ!?(?_?)

こんな風に思いますよね。

 

理由は色々とあるとは思いますが、中にはいたずらで入札したり、落札したけど、

気持ちが変わってその商品にお金を払いたくないからとんずらしちゃおう、
そんなこともたまにですがあります。(+o+)

 

残念ですが、僕も何回か落札者さまから連絡が来なかったことがあります。(~_~)

 

そんな時どうしたらいいか、不安になりますよね。

今日お伝えすることを知っていれば大丈夫ですから安心してくださいね(^^♪

 

 

連絡する前に落札者の情報をチェック

 

連絡をする前にまず落札者の情報をチェックしましょう。

チェックする内容は自己紹介と評価です。

 

自己紹介

自己紹介には例えば

入金は落札から3日以内に行います。

平日は会社勤務のため土日に入金をします。

 

などといったようなことが書かれていたりします。
落札者さんの状況を知るためにも自己紹介欄はチェックするようにしましょう。

 

評価

 

自己紹介と同時に評価をみましょう。

同じような連絡がこないことで、悪い評価をつけられていないかなどといったことも
チェックしましょう。

このようにして、落札者さんがどんな人なのかというのを把握したら、取引連絡から
メッセージを送りましょう。

 

 

取引連絡からメッセージを送る

 

 

ヤフオクトップページ右側『マイオク』をクリック

 

 

『出品終了分』をクリック

 

 

該当する商品を選び、『取引連絡』をクリック

 

 

ページ真ん中くらいに『取引メッセージ』とあります。

『取引メッセージ』からメッセージを送りましょう。

 

 

送る例

落札者IDさま

この度は落札頂き誠にありがとうございます。

出品者の○○と申します。

商品はすぐに発送できますのでご安心くださいませ。(#^^#)

お届け先等のご連絡をお待ちしておりますが、いかがでしょうか。

お忙しいとは思いますが、ご一報いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

○○

 

 

これで、連絡が来ればいいですが、中には音信不通の方も

いらっしゃいます。そうした時には次の方法連絡掲示板に投稿を

してみましょう。(#^^#)

 

連絡掲示板に投稿する

 

 

商品ページに戻ります。

『商品ページへ』をクリック『連絡掲示板』とあるのでクリック

 

 

 

商品ページ真ん中くらいに『連絡掲示板』とありますのでクリック

 

 

 

連絡掲示板は全ての利用者に公開されるようになっています。

補欠落札者には公開されません。

 

全ての利用者に公開されますので、個人情報の入力はしないようにしましょう。

内容を入力したら、『投稿する』をクリック。

 

記入例

商品落札者様

取引メッセージからご連絡をしておりますが、

ご返信がなくどうされたかと思いまして、

こちらの掲示板よりご連絡させて頂きました。

既に落札から○○日経っております。

こちらの掲示板をご覧になられても※3日ご返信がない場合には

こちらより落札者様を削除させて頂きます。

尚、削除しますと評価がマイナスとなりますがその点

ご了承くださいませ。

よろしくお願いします。

 

※具体的に削除するまでの期限(日数は自分で決めればいいと思いますが

あまり長いと次のアクションがこちらもできないので)を切る文言を入れておくと後になって

連絡が来たときにもこちらの立場を主張できますのでこのように

しておきましょう。

 

 

評価から連絡する

 

連絡掲示板でも連絡が取れない場合には、評価のコメント欄より状況を説明して、
取引ナビから連絡をもらえるように依頼します。

連絡用にコメント欄を使用する場合でも「良い」「どちらでもない」「悪い」の
評価をつける必要があります。

ただ、評価は一度つけてもその後変えることができます。

 

 

 

落札者を削除する

 

 

取引連絡、掲示板、評価それぞれから連絡をしても連絡がない場合には落札者削除をします。

 

ヨシ
相手の評価にマイナスをつけると報復評価が怖いという人が結構いるんですけど
ここまでステップを踏んでも連絡がない場合には今までの経験から報復評価される
ということはほぼないので落札者削除をしてしまいましょう。

 

落札者都合にチェックを入れます。

 

 

落札者を削除すると自動的に相手の評価にマイナスが付きます。

『削除後補欠を繰り上げる』か選ぶ

繰り上げない場合にはチェックを外しましょう。

 

ちなみに補欠落札者情報は落札者一覧のすぐ下に表示されています。

繰り上げるかどうかは補欠落札者の入札額を見て自分で決めればOKです(^^♪

 

 

確認画面へ』をクリック

 

 

 

以下の画面になりますので、

『削除理由と評価に同意して落札者を削除する』をクリック

 

 

 

この落札者をブラックリストに登録する』とありますが、よっぽどのことがない限り

チェックを入れなくていいと思います。

何か体調が悪いなどの理由があるかもしれないですからね(^^♪

 

落札者から連絡がなかった場合の流れは以上となります。

 

補欠落札者を繰り上げない場合には商品を再出品すればOKです。(#^^#)

 

 

何もしなくても問題ない

 

落札手数料はかかってしまいますが、落札者から連絡が来ない場合、
何もしなくても問題はありません。

稀にですが、間違って落札してしまったなどという場合もあります。

そうした時に、落札者都合で削除としてしまうと相手の評価にマイナスがついてしまうので、
事情を聴いてやむをえない場合にはそのままにしておきます。

そのままにしておいてもそのうち取引一覧から消えるだけなので特に問題ありません。

 

まとめ

 

 

落札されているのに連絡が来ない時は慌てず落札者に取引連絡からメッセージする

それでも連絡がない場合には期限を切って落札者都合で削除をする。

特に何をしなくても問題にはならない。

 

慌てなくても以上のように対応すれば大丈夫なので安心してくださいね。