副業が会社にバレる理由とその対策法について税務署に聞いてみた。

こんにちは、ヨシです!

 

この記事では副業が会社にバレないようにするやり方があるのか、
実際に税務署の方に聞いてみました。

 

そこで確定申告の際のポイントについて教えてもらえましたのでその内容と
税の周辺知識についてご案内いたします。

 

副業を始める方は会社ばれが一番怖いようですので参考にしてください。)

 

副業が会社にバレないようにするには

 

 

結論からいうと副業が会社にばれないようにするには確定申告の際に住民税を『普通徴収』
にすれば会社には分からないということでした。

 

税務署の方にはこんな感じで聞いてみました。

 

 

ヨシ

会社の給料だけだと生活が厳しいので副業をはじめたいんですけど、会社にはバレてしまいますか?

 

 

 

税務署さん

そういった相談をされても何とも答えようがないですが、バレるとしたら
住民税の通知が役所から会社に行くときにばれます。

 

税務署さん

ただ、住民税の申告を『普通徴収』にすれば会社には行かないので、
会社にはわからないです。

 

ここで『普通徴収』という言葉が出てきましたが、

確定申告の際に『自分で納付』に○をつければOKとなります。

 

ここを『給与から差引き』にすると会社に住民税が通知され、会社にばれることとなります。(@_@)

 

 

『普通徴収』という言葉が出てきたので、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

 

普通徴収と特別徴収

 

 

『普通徴収』というのに対して『特別徴収』というものがあります。

 

税金の払い方としてはこの2通りとなります。

 

普通徴収・・・自分で確定申告し、自分で税金を払う

特別徴収・・・給与から税金分を差し引かれ支払う。

 

世の中のほとんどの方が給与所得者なので、特別徴収となっています。

 

税金を自分で計算して申告しなくていいので楽だからいいやって思うのですが、
税金を一切自分でコントロールすることができないのが特別徴収なんです。

 

会社員でいるとこれが当たり前になってしまうんですが、決して当たり前では
ないんですね。

 

所得税では会社にばれないのか

 

 

もう一つ気になるのが自分の収入が上がり所得税を払うと会社にばれるのではないか
ということがあるかと思います。

 

ですが、これも税務署に聞いたところ、

 

税務署さん

所得税は会社には行かないので、所得税でばれるということはないです。

 

副業は確定申告しなくてはいけないのか

 

 

副業で確定申告をする必要があるのが年に20万円以上の収入があった場合には申告を
しなくてはいけません。

 

もちろん、年20万円以下の収入の場合には申告の必要はなしです。

 

年20万というのは収入なので、経費など全て引いて残ったのが20万円以上ということに

なります。

 

売り上げー仕入れ=利益

 

というだけではなく、それにかかった通信費や必要経費など全て引いた金額が20万以上という

ことです。

 

ですから、自己投資のために買った本やセミナーといった物も費用として計算できますので

領収書をとっておくようにしましょう。

 

副業がばれるとどうなるのか

 

 

では、もし仮に副業がばれた場合には、どうなるんでしょうか。

 

中には捕まってしまうんじゃないかなんて思う方もいるようですが、
法律的には副業は違法ではないので問題ないです。

 

問題は会社の就業規則に副業禁止とあった場合です。

 

副業禁止と会社の就業規則にある場合にはその会社によって罰則を受けることに
なると思います。

 

ただ、副業が会社にばれて会社を辞めるとなったとしたら、
それはもう稼げている証拠です。

 

よっぽど会社内で「副業やっているんだよ~」なんて言わなければ、
先ほどの住民税を自分で払うとしていればまずばれることはないですよね。

 

まとめ

 

 

確定申告の際に住民税を『普通徴収』にしておけばまず、会社にバレて
しまうことはないようです。

 

もし、会社にばれてしまったような時には間違いなくビジネスで稼げているからです。

 

そんな時はその流れも必然と思って、思い切って独立するタイミングと思っても
いいのではないでしょうか。

 

稼げて目立つようになるからばれるわけですからね。

自分から周りにいってしまってばれたということで

なければ、それもサインかと思います。(#^^#)

 

起こることは全て必然ととらえると人生って面白いように流れていきますからね♪