ヤフオク 商品配送方法について

 

 

こんにちはよしです。

今日はヤフオクの商品配送方法について

お伝えしたいと思います。

主な配送方法としては以下の通りです。

 

ヤマト便(クロネコヤマト)

ヤマト便(コンパクト)

ヤフネコ

レターパックライト

レターパックプラス

 

基本は伝票を書いて発送すればいいのですがここでは

その中でも少し知っていると便利、あるいは得をする

方法についてお伝えしたいと思います。

ヤマト便(クロネコヤマト)

一番メジャーなのがヤマト便ですが、主に以下の3つの

送り方があります。

 

コンビニに持っていく。

集荷に来てもらう。

営業所に持っていく。

 

コンビニに持っていく

コンビニに持っていくと商品ページで作った料金表より

-100円となります。

即売くんなどで作った料金表は集荷に来てもらった際の

金額がベースとなっています。(#^^#)

お客さんからは料金表の金額をもらい、自分は-100円で

商品を発送することが可能です。(#^^#)

安心してください。伝票に書いた料金はお客さんには見えません。

最初それは知らなかった時はコンビニで出すと100円安いということも

知らなかったので、あれ100円多くもらっちゃった。100円返さなくちゃなんて

焦った経験もあります。かわいいですよね(笑)

でも、いくらこちらは落札前に料金表で金額もお伝えしているので

お客さんも納得してのお支払いですから大丈夫ですよ。

知らないとこんなちょっとしたことでも焦ったりするんですよね。(*’▽’)

 

集荷に来てもらう

次はヤマトの方に集荷に来てもらうという方法です。

この方法が一番高くつくので僕はあまり利用していませんが、

ものすごくかさばる、重たいものなどについては

持っていくことも大変なので取りに来てもらうようにしています。(^^♪

伝票にヤマトの電話番号が書いてありますので集荷の依頼ということで

連絡すれば自宅まで取りにきてくれますよ(^^♪

 

ヤマト(コンパクト便)

こちらはヤマトのお得なサービスです。

一番近県ですと494円でお届け可能です。

小さい商品の場合にはこちらを利用するのが断然お得です。

専用の箱を65円で買って、コンパクト便用の伝票に記載を

すればOKです。

先ほどの494円は箱代と合わせた金額です。(^^♪

コンビニで宅急便コンパクトでといえばヤマトを扱っている

コンビニであればどこでもOKです。(^^♪

中には店員さんでも知らないパートのおばちゃんとかもたまに

いたりしますけどね。

余談ですけど、この間いったコンビニのおばさまは全く知らないようで

教えてあげてやってもらいました(笑)(;^ω^)

どのくらいの大きさなのかわからないと思いますので

一度コンビニで箱だけ買うのもOKかと思います。(^^♪

 

ヤマトの営業所に持っていく

実はこれが一番お得な方法です。

営業所が遠かったりしたら難しいと思いますが、近所にあるので

あれば持っていくのをお勧めします。

理由は『クロネコメンバーズ』の特典があるからです。

ヤマトの営業所でのみ使える『クロネコメンバーズ』カードというものが

あるのですが、これを登録してこちらのカードにチャージすると(5000円単位ですが)

送料が10%OFFになります。

これ大きいですよね。(*’▽’)

取引量が増えれば増えるほど10%OFFの大きさを感じますので

是非営業所が近くにある方は登録をしてくださいね(^^♪

 

ヤフネコ

こちらもお得は発送方法です。

ヤフーとクロネコヤマトとの提携なのでその名もヤフネコ(笑)

こちらはヤマト運輸の営業所またはファミリーマート、サークルK・サンクス

で対応が可能です。セブンイレブン、ローソンはやっていないんですね(;^ω^)

近くにあればお得な発送方法ですのでこちらも利用をお勧めします(^^♪

配送方法も至って簡単です。

落札者さまが配送方法をヤフネコを選択するとQRコードが送られて

来ます。そのQRコードを上記のヤマトの営業所、コンビニでスマホの画面から

QRコードを読み込むと伝票ができあがり、発送できるという仕組みです。(^^♪

料金もだいぶお得です。

例えば60サイズ、重さ2kgで近県の場合

通常756円ですが、ヤフネコですと486円でOKです。(^^♪

ヤフネコを配送方法で選択しておくのも知っている落札者さまにとっては

お得なので落札の可能性も高くなりますね(^^♪

 

レターパックライト

こちらは全国一律360円で送ることができます。

文字通りレターパックですので、小さなものに限ります。

それと厚みの指定があって3センチ以内となっています。

理由としてはポスト投函なのでポストに入る厚みということで

3センチ以内となっているようです。(^^♪

先日小さなライトが落札して頂いたのでレターパックライトで送ろうと

したところ厚みが3センチと少しあり、残念ですが送れませんでした(≧◇≦)

でも全国一律360円という料金は本当にありがたいので、

大きくないもので厚みもなければ一番のお勧めかと思います。

定形外郵便と違って番号も取っていますので何かあれば追跡をかけることも

できるの安心ですね。

 

レターパックプラス

こちらは全国一律510円です。(^^♪

レターパックプラスと違って封が閉まればOKです。(*’▽’)

この間は無理やりしめました(;^ω^)

追跡はもちろんですが、レターパックプラスは対面のお届けになりますので

より安心できますね。(^^♪

 

以上が知っていると少し得をする配送方法になります。

価格競争が激しい商品などでは送料が安いというだけで

お客さんに選ばれる確率がぐっと高まりますのでお得な配送方法

は抑えておきたいですね。(#^^#)

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

ご質問などございましたらお気軽にご連絡くださいませ。(#^^#)