ebayのアラート上限になったらRSSリーダーFeedlyを使って稼げる仕組みづくり

2022年10月追記
現在はFeedly、イノリーダーなどのRSSリーダーはebayでは
使えなくなってしまったようです。

 

こんにちはヨシです。

 

アンティーク輸入を行うとebayのアラート(save search)登録はどんどん増えます。

ebayのアラートの上限は100なのですが、コツを掴むと100なんてあっという間に
越えてしまいます。

この記事ではebayのアラート上限を越えてしまった際にRSSリーダー(Feedly)を
使ってアラート登録を無限にしていく方法について解説していきます。

 

RSSリーダーとは何か

 

RSSリーダーとはあるサイトを登録しておくと、そのサイトの情報に更新があった
場合にはお知らせをしてくれるという機能です。

気になっているニュースやブログのフォローなどに使うことが多いのですが、
この機能をebay輸入でフル活用できます。

 

RSSリーダーFeedlyに登録(ログイン)する

 

RSSリーダーは色々とありますが、僕が使っているのはFeedlyというサイトです。

まずはFeedlyの登録方法を解説していきます。

 

Googleで『Feedly』と検索してください。

 

検索するとWelcom to Feedlyと表示されます。

Feedlyをクリックするとアカウント作成画面となります。

 

 

『GET STARTED FOR TRIAL』をクリック

 

 

Google、FacebookのIDでアカウント作成ができます。

 

 

 

今回は『Google』でログインしました。

すると以下のようなメッセージが表示されます。

この表示された番号を選ぶとログインできます。今回の場合は36です。

 

 

以上でFeedlyの登録は完了です

 

 

Feedlyの使い方

 

Feedlyにログインするとページ左側が以下のように表示されています。

ここの+マークをクリックすると登録ができます。

 

 

 

+マークをクリックすると以下の画面となり、登録したいページのURLを
入力する画面となります。

 

ここにURLを貼り付ければOKなのですが、URLに記号を加える必要があります。

 

今回はマイセンのお皿「meissen plate」を例にとってみたいと思います。

ebayで『meissen plate』と検索した画面です。

この赤枠のURLにfeedlyに登録するために記号を入れます。

『&_rss=1』と入力

 

入力してEnterキーを押すと以下のような画面が表示されますが、何も問題ありません。

 

 

先ほどのURLをコピーして、feedlyに貼り付けます。

貼り付けたらEnterを押します。

 

 

すると以下のように表示されるので、『FOLLOW』をクリック

 

『Follow』をクリックすると以下の表示となります。

『+NEW FEED』をクリック

 

すると以下の表示となるので、任意の名前を入れる

今回は『マイセン 皿』と入力

 

 

入力したら『CREATE』をクリックして完了

 

 

これを色々なキーワードで行っていけばOKです。

Feedlyの登録と使い方は以上です。

とっても簡単なので是非活用してくださいね。